はたらく環境

サーバーワークスでのオフィス環境についてご紹介します。

生産性を低下させないリモートワークの工夫

2011年よりテレワークを実施する「テレワーク先駆者」

サーバーワークスでは、2011年の東日本大震災の後、社員とともに試行錯誤しながらリモートワークを推進してきました。顧客企業の信頼性を担保しつつ、生産性向上を重視し、テレワークの利点を最大限享受できるよう努め、働く場所を選ぶことができるカルチャーを作り上げてきました。
2016年、総務省の認定する「テレワーク先駆者百選」に選出。2018年からは総務省等関係省庁と東京都が実施する「テレワーク・デイズ」に参加し、全社で定期的にテレワーク訓練を実施。社内電話もクラウド型コンタクトセンターサービス「Amazon Connect」に切り替えることで物理的な電話機からの解放を実現し、誰もが働く場所を選ぶことができる環境を整えています。

2020年4月より、新型コロナウイルス感染防止対策として、全社一斉リモートワーク体制となりましたが、これまでに培った経験や技術を活かし、スムーズに移行することができました。自社で実施しているアンケートでは、9割以上の社員がリモートワーク下においても「生産性を維持・向上できている」と回答しています。

コロナ前と比べて、現在のあなたのチームが一定時間に生み出す業務パフォーマンスの「質」に変化はありますか?

77件の回答
2021年4月はたらき方と生産性に関するアンケートより

生産性とリモートワーク環境をサポートする在宅勤務手当を毎月支給

リモートワーク実施のためには、自宅を就業環境としての整備が必須となります。サーバーワークスでは、生産性の維持や、安心してリモートワークを実施・継続できるようサポートすることを目的とし、2020年4月より現在も毎月2万円のリモートワーク手当を社員へ支給しています。この手当は、業務用の設備の購入や、冷暖房等の費用に充当、また感染症予防のために使用したりなど様々な用途に活用されています。

リモートワーク手当を活用した社員のデスク環境紹介はこちら新規ウィンドウで開く

オンラインツールを導入し、リモートワークで減少する社内コミュニケーションを活性化

リモートワークが長期化する予測を立てていたため、社内コミュニケーションの質や量の低下を懸念し、サーバーワークスではバーチャルオフィスツール「Remo」を導入しました。Remo上では、実際のオフィスの様にテーブルが配置されており、席につけば同じテーブルにいるメンバーと話をできたり、自由にテーブルも行き来できる仮想のオフィス空間をつくっています。
「オンラインミーティングを設定するほどではないけど、意見が聞きたい」「息抜きに誰かと雑談したい」といったニーズに対応しています。また、オンライン懇親会にも利用し、社員の交流の場となっています。
また、毎週月曜日の全社朝会も、Web会議システムを利用して実施しするようになりました。社内コミュニケーションはチャットが多いため、直接的に語りかけるこの方法は、文字だけでは伝わりづらい熱量や、リモートワーク下での連帯感を育むことができるという点でとても有効だと考えています。

バーチャルオフィスツールRemoの導入についてはこちら新規ウィンドウで開く

仕事の内容によって席を選ぶActivity Based Working

3つのゾーンに分かれたオフィスはフリーアドレス制となっており、その日の作業内容に応じて好きな場所で仕事ができるようになっています。
畳のスペースでリラックスしながらPCに向かったり、円卓に集まって仲間と打ち合わせをしながら作業を進めたり、社員ひとりひとりがその日最もパフォーマンスを出しやすい環境で仕事をしています。
社内には社長室がないため、役員も社長も同じ空間で仕事を行っています。

環境音

全社員が気持ちよく働けるよう、社内の「音」にも気を配っています。
科学的なデータなどから、無音の環境よりも自然の中の鳥の鳴き声や雨の音、滝の音、虫の鳴き声などの 音があるほうが集中して業務に取り組めることがわかったため、オフィス全体に環境音を流しています。

こだわりのオフィス家具

一日中使う椅子などのオフィス家具も、そこに座る社員のことを考えて選んでいます。
サーバーワークスでは、クラウドサービスを活用している反面、どうしてもPC作業することが中心となり座っている時間が長くなってしまいます。
椅子の高さや背もたれの角度を個人に合わせて調整でき、長時間座っても疲れないものを採用することで、快適に仕事ができるようにしています。

リモートセット完備

他拠点や自宅で仕事をしている社員と快適にコミュニケーションがとれるよう、オフィスの会議室やリフレッシュルームにリモートセット(カメラ、スピーカー、マイク)を完備しています。

地域別オフィス紹介

JOBS

採用に関する詳細情報はこちらをご確認ください

障がい者採用へのエントリーはこちら

エントリー前にサーバーワークスの雰囲気を知りたい方はこちら

まずは話を聞いてみる
TOP