- ホーム
- 会社概要
ABOUT会社情報
サーバーワークスとは?

AWS(Amazon Web Services)に特化したインテグレーション事業とサービスの提供を行っている、クラウドインテグレーターです。 2009年より、AWSに特化したインテグレーション事業を開始。2014年に日本初のAWS Partner Network (以下、APN)のマネージドサービスプロバイダー コンピテンシーを取得。さらに、AWSのコンサルティングパートナーの最上位である AWS プレミアティア サービスパートナーに選定されるなど、この分野で先進的な取り組みを行っている企業として知られる存在になりつつあります。
私たちは、お客様のAWS導入を成功に導く3つのソリューション、AWS導入支援、AWS運用サービス、AWS自動化ツールをご提供しています。
会社概要
商号 | 株式会社サーバーワークス |
---|---|
本社所在地 | 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2階(地図 |
電話番号 | 03-5579-8029(営業時間 10:00~19:00) |
代表者名 | 大石 良 |
設立 | 2000年2月21日 |
従業員数 | 252名(2023年8月末日現在) |
資本金 | 3,250,993,939 円 (2023年8月末日現在) |
事業内容 |
|
関連企業 | |
認可・認定 | 情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014) 電気通信事業者(A-26-13677) |
その他 | IoT推進コンソーシアム(NICT スマートIoT推進フォーラム) 総務省テレワーク先駆者百選 |
ビジョン
クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく
私たちはAWS(Amazon Web Services)に特化したインテグレーション事業とサービスの提供を行っている、クラウドインテグレーターです。
2009年よりAWSに特化したインテグレーション事業を開始し、AWSからもAPN プレミアコンサルティングパートナー(現 AWS プレミアティア サービスパートナー)に認定されるなど、この分野で先進的な取り組みを行っている企業として知られる存在になりつつあります。
先の東日本大震災では、震災後に過負荷でダウンしてしまった日本赤十字社のウェブサイトを、AWSを使って復旧。さらに3,200億円超の義援金を集めるシステムをわずか48時間で構築しました。これは、クラウドのもたらすスピードと高いセキュリティを両立した事例として広く知られるようになりました。
震災の折、多くの企業で「技術者がデータセンターに派遣される」ということが行われました。電車は止まり、タクシーによる移動もままならず、家族の安否もしれぬ状況でも、「サーバーの様子を見に行け」という会社からの命令が下ったのです。
私たちは、生活を豊かにし、よりよい社会を築くためにコンピューターを利用しているはずです。ところが、実際にはコンピューターの場所に私たちの活動がしばられ、コンピューターのお守りをするために企業の貴重な人材が割かれ、コンピューターにはエアコンを当てながら人間は節電の名の下汗だくで仕事をしているのが現状です。
日本赤十字社様のプロジェクトでは、シンガポールにシステムを立ち上げました。
東京にいながら、家に居ながらにして海外のデータセンターで3,200億円の義援金を管理する仕組みを構築したのです。
物理的な場所に関係なく、社会に必要なコンピューターシステムを迅速にデリバリーする。
これこそがクラウドの醍醐味だと、私は確信します。
コンピューターの場所にしばられず、所有による制限にしばられず、自由にコンピューターを使いこなす「クラウドというアイディア」をもっと世の中に広めたい。そして、より多くの企業がクラウドによって競争力が増し、そこではたらく社員のみなさんが「はたらきやすい環境になった」と喜んでいただける社会にしたい。
そんな想いを、「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」という言葉に込めました。
代表取締役社長 大石 良
沿革
2000年2月 | 埼玉県和光市において有限会社ウェブ専科を設立 |
---|---|
2000年8月 | LAPP(Linux,Apache,PHP,PostgreSQL)によるECパッケージを提供開始 |
2001年2月 | 本店を東京都豊島区東池袋へ移転 |
2002年4月 | 株式会社サーバーワークスへ社名・組織変更、本店を東京都文京区音羽へ移転 |
2003年8月 | 携帯向けECサイト作成サービス「ケータイ@」を提供開始 |
2009年6月 | AWSを利用したホスティングサービス「Cloudworks」を提供開始 |
2009年9月 | 本店を東京都新宿区山吹町へ移転 |
2010年3月 | AWSを利用したホスティングサービスを日本語コンソールサービス「Cloudworks」として提供開始 |
2011年1月 | Amazon Web Services LLC(現Amazon Web Services, Inc.)よりAWSソリューションプロバイダ ーとして認定 |
2011年7月 | Amazon Web Services LLCとVAR契約を締結、本格的にクラウド事業に参入 |
2013年9月 | 株式会社テラスカイと資本・業務提携 |
2014年5月 | 北海道札幌市中央区にクラウド特化型運用支援サービスを提供する株式会社スカイ365(株 式会社テラスカイとの合弁会社)を設立 |
2014年7月 | AWS自動化サービス「Cloud Automator」を提供開始 |
2014年11月 | APNプレミアコンサルティングパートナー (現 AWS プレミアティア サービスパートナー)に選定 |
2015年3月 | 株式会社スカイ365において24時間365日対応の運用支援サービスを提供開始 |
2015年3月 | 本店を東京都新宿区揚場町へ移転 |
2015年9月 | APN MSP(マネージド・サービス・プロバイダ)プログラム を取得 |
2015年10月 | APN プレミアコンサルティングパートナー (現 AWS プレミアティア サービスパートナー)に2年連続で選定 |
2016年6月 | AWSリセールサービス「pieCe(ピース)」を提供開始 |
2016年6月 | APN 移行コンピテンシー を取得 |
2016年10月 | APN MSPプログラム3.0(次世代MSP)に認定 |
2016年11月 | APN プレミアコンサルティングパートナー (現 AWS プレミアティア サービスパートナー)に3年連続で選定 |
2017年11月 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データとクラウド導入支援において協業を開始 |
2017年11月 | APN プレミアコンサルティングパートナー (現 AWS プレミアティア サービスパートナー) に4年連続で選定 |
2018年7月 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社と資本業務提携 |
2018年9月 | APN プレミアコンサルティングパートナー (現 AWS プレミアティア サービスパートナー) に5年連続で選定 |
2018年11月 | Amazon Web Services, Inc.とSPA契約を締結 |
2019年3月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2019年6月 | AWS Well-Architectedパートナープログラム認定を取得 |
2019年8月 | AWS MSPプログラム4.0の認定を取得 |
2019年8月 | AWS エンドユーザーコンピューティングコンピテンシーの認定を取得 |
2019年11月 | APN プレミアコンサルティングパートナー (現 AWS プレミアティア サービスパートナー) に6年連続で選定 |
2020年11月 | APN プレミアコンサルティングパートナー (現 AWS プレミアティア サービスパートナー) に7年連続で選定 |
2021年1月 | 東京証券取引所市場第一部に上場市場変更 |
2021年5月 | AWSの導入実績が900社を突破 |
2021年8月 | 合弁会社「 G-gen(ジージェン)」を設立しGoogle Cloud™ 事業へ本格参入 |
2021年11月 | APN プレミアコンサルティングパートナー (現 AWS プレミアティア サービスパートナー) に8年連続で選定 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の再編により東京証券取引所市場第一部からプライム市場へ移行 |
2023年3月 | AWSの導入実績が1,100社を突破 |
2023年5月 | AWS プレミアティア サービスパートナー に9年連続で選定 |
2023年10月 | 東京証券取引所の規則改正に伴いスタンダード市場へ選択移行 |
役員紹介
アクセス
東京本社
〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2F [GoogleMapで開く]
電話:03-5579-8029
- 最寄り駅
- 東京メトロ 東西線・有楽町線・南北線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」B1出口より徒歩1分
- JR 中央線「飯田橋駅」東口・西口より徒歩2分
東京オフィスANNEX
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2丁目17番 B1F [GoogleMapで開く]
電話:03-5579-8029
- 最寄り駅
- 東京メトロ 東西線・有楽町線・南北線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」B4b出口より徒歩1分
- JR 中央線「飯田橋駅」東口・西口より徒歩3分
大阪オフィス
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目14番8号 梅田北プレイス5階 [GoogleMapで開く]
電話:06-6147-4850
- 最寄り駅
- 阪急電鉄「阪急梅田駅」茶屋町口出口より徒歩3分
- 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」4番出口より徒歩3分
- 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」5番出口より徒歩6分
- JR「大阪駅」御堂筋北口より徒歩7分
福岡オフィス
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目2番2号 博多東ハニービル8階 [GoogleMapで開く]
電話:092-710-7850
- 最寄り駅
- 地下鉄空港線「博多駅」筑紫口 東7番(都ホテル)出口 徒歩1分
- JR「博多駅」筑紫口 徒歩1分
仙台オフィス
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2丁目8番13号 大和証券仙台ビル8階 [GoogleMapで開く]
電話:022-302-5339
- 最寄り駅
- 地下鉄南北線「広瀬通駅」西2出口 徒歩1分
- 地下鉄東西線「青葉通一番町駅」徒歩5分
- JR「あおば通駅」徒歩5分
- JR「仙台駅」徒歩10分