Box
- シンプルでセキュアなファイル共有
- データ漏洩保護・ガバナンス統合
- 業務効率向上を実現




その悩み、サーバーワークスへ相談しませんか?
box 既存のファイルサーバー移行もおまかせシンプルでセキュアなコラボレーションサービス
Boxは企業で安全にクラウドサービスを利用するために欠かせない、高レベルのセキュリティとユーザー管理機能を兼ね備えています。
社内外を問わず、いつでもどこからでも安心して安全に情報を共有することができ、セキュリティと業務効率が大幅に向上します。
エンタープライズ企業における圧倒的な導入実績
BoxはGartner社にエンタープライズファイル共有プロダクトとしてリーダーに選出され、P&G;、McAfee、EMCなど名だたる企業が社内のファイル共有にBoxを採用しています。また、国内でも7000社以上に導入されています。

徹底的な権限管理
役職者、人事担当者、部署、外部企業との共有、派遣社員との連携、ファイル共有には様々な権限管理が必要で、ファイル管理の負荷は膨れ上がってしまいます。Boxの導入により、専任管理者をつけることなく安全なファイル管理を実現します。

強固なセキュリティ
Boxのファシリティは強固です。データセンターは地理的に分散され、7種類のアクセス権限を施しています。もし災害が発生してもお客様がBoxに預けたデータが喪失することはありません。
また、監査レポートの取得、コンプライアンスに準拠しています。例えば、医療研究所でも利用することを認められています。

充実の機能、アプリケーション連携
Boxにはファイルを管理するための多くの機能が提供されています。
機能を確認してみたい方にはデモまたは1ヶ月の検証環境を提供いたします。Boxは700以上のアプリケーションと連携しており、積極的に連携アプリケーションを増加しています。

Boxに関する規約・契約について
Boxをご利用いただくにあたり、Box本社 および 株式会社サーバーワークスの各種規定にご同意頂く必要がございます。
各種規定は下記リンクよりご確認いただけます。
・ Boxサービス利用規約
https://www.box.com/ja-jp/legal/termsofservice
・ Box 社プライバシーポリシー
https://www.box.com/ja-jp/legal/privacypolicy
ADVANTAGE選ばれる理由
満足度90%以上
人と企業に寄り添うクラウドインテグレーター

最上位
世界で2万を超えるAWSのパートナーのうち最上位パートナー「AWS プレミアティアサービスパートナー」に2014年から継続して認定
唯一の東証上場企業
AWS プレミアティアサービスパートナーのクラウド専業企業のなかで唯一の東証上場企業
Technological capability技術力の証である膨大な情報発信

AWS公認の国内トップエンジニア含む
プロのエンジニア集団

クラウド専業と技術力があるからこそできる、
膨大な情報発信
Q & Aよくあるご質問
サービスについて、お客様からよく寄せられるご質問とその答えを公開しています
- BoxのSLAはありますか。
-
保証値はありません。目標値として、サービス提供は24h365d、稼働率は99.9%を定めています。
- ID連携は可能でしょうか。
-
はい、可能です。既存のActiveDirectoryやSAML2.0に対応しているクラウドサービスであれば連携を行うことができます。 例として、OneLogin、Salesforce、G Suite、Office365にも対応しています。
- Boxのデータバックアップはどのように行っていますか。
-
優れた運用性を保証するSSAE16SOC-1、TypeⅡ、HIPPA、SAFEHARBORに準拠し、ファイルは暗号化され、3拠点に複製保持、拠点毎にオフサイトでのバックアップを実施しています。
CONTACTお問い合わせ

AWS導入やシステム開発に関するご相談はこちら
AWSに関連する資料をダウンロードできます