AWS運用代行・監視サービス
- 予算に応じた柔軟なプランとオプション
- 24時間/365日年中無休でサポート提供
- AWS MSP 認定サービス準拠のサービス設計




その悩み、サーバーワークスへ相談しませんか?
AWS運用代行・監視サービス 運用負担を軽減し、AWSのメリットを最大限に活用システム運用業務の効率化、運用コストの削減を実現します
運用ノウハウを自社で蓄積する手間と時間をかけることなく、AWSの利用・運用における負担を軽減し、AWS利用のメリットを最大限に引き出していただくことができるようになります。
予算や用途に応じた柔軟なプランとオプション
監視だけで十分な場合には監視プラン、監視と障害対応及びオペレーション業務なども任せたい場合には監視運用プランをご用意しています。2つのプランをベースに、要件や用途に応じた個別カスタマイズをオプションとしてご提供します。
AWS全般の豊富な実践経験から多彩なご要望に対応します。

プラン体系
2種類の基本プランと有償のオプションをご用意しています。
監視プラン | 監視運用プラン | カスタマイズオプション | ||
---|---|---|---|---|
監視時間帯 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 | |
初期作業 | (1) 監視システムの提供 | ● | ● | ● |
(2) 導入ヒアリング | ● | ● | ● | |
(3) 導入設定 | ● | ● | ● | |
障害時対応 | (4) 障害アラートの通知方法 | メール ※電話:有償オプション |
メール 電話 |
メール 電話 |
(5) 標準障害対応 | - | ● | ● | |
(6) 特殊復旧対応 | - | - | ● | |
(7) AWSサポートへの問い合わせ | - | ● | ● | |
運用支援 | (8) オペレーション代行 | - | ● | ● |
(9)バックアップ | - | ● | ● | |
(10) 監視抑制設定 | - | ● | ● | |
(11) ダッシュボードの提供 | ● | ● | ● | |
費用(リソースあたり) | 5,000円/月〜 | 20,000円/月〜 | 個別見積もり |
24時間/365日年中無休でサポート提供
サーバーワークスは資本提携先のテラスカイ社と共同でクラウド環境の運用専門会社「Sky365」を札幌市に設立しました。クラウドに特化しているため運用における場所や物理的な制約を受けず最適なフロー、サービスレベルを提供することができます。
さらにSky365の拠点を札幌とすることでお客様のディザスタリカバリ要件に対するトリガーとしても柔軟な対応が可能です。

各種基準を満たしたサービス設計
Sky365をクラウド運用に特化させることにより最適な運用体制を実現。さらには、AWS MSP 認定サービス や クレジットカードなどペイメントカード情報の安全な取り扱いを目的に策定された国際セキュリティ基準である「PCI DSS」に準拠した設計を実施することにより、エンタープライズの要件も満たした運用サービスを実現しています。

サービス導入の流れ
詳細はこちら
ヒアリング
- お打ち合わせ(対面またはWEB会議)、メールやお電話でヒアリングを行います。ヒアリングを元にお客様の個別のご要望にも対応いたします。
各種設定作業
- 24時間365日サポートできるよう、AWS認定のエンジニアがお客様のシステム各種設定を行います。
- AWS認定のエンジニアがお客様のシステムに監視エージェントを設定いたします。お客様での作業は不要で、すべてサーバーワークスにお任せいただけます。
監視・運用の事前テスト
- 本番監視・運用を開始する前の最終確認を実施します。
監視・運⽤開始
- お客様のシステムの24時間365日の監視・運用が開始されます。
ADVANTAGE選ばれる理由
満足度90%以上
人と企業に寄り添うクラウドインテグレーター

最上位
世界で2万を超えるAWSのパートナーのうち最上位パートナー「AWS プレミアティアサービスパートナー」に2014年から継続して認定
唯一の東証上場企業
AWS プレミアティアサービスパートナーのクラウド専業企業のなかで唯一の東証上場企業
Technological capability技術力の証である膨大な情報発信

AWS公認の国内トップエンジニア含む
プロのエンジニア集団

クラウド専業と技術力があるからこそできる、
膨大な情報発信
Q & Aよくあるご質問
サービスについて、お客様からよく寄せられるご質問とその答えを公開しています
- クラウドの運用が初めてで何をすれば良いかわかりません。サーバーワークスでどのような導入支援が可能ですか?
-
AWS運用代行・監視サービスでは3000台以上のサーバー導入をしております。
監視内容、運用および障害対応フローを標準化しておりその知見で導入サポート致します。
- 仮想サーバーEC2以外のリソースはどのような運用対応が出来ますか?
-
運用対象はAWSのリソースのみです。オンプレミスの物理サーバーやネットワーク機器などの監視・運用はできません。
- 運用代行でWindows Updateのパッチ当てをしてもらえますか?
-
標準としてはWindows Updateの全適用を提供しております。
- アラートの内容によって連絡先を変えられますか?
-
標準では提供しておりません。アラートメールは一律同じ連絡先に通知いたします。
- アラートの発生時間帯によって連絡先を変えられますか?
-
アラートメールは一律同じ連絡先に通知いたします。電話連絡先はお客様の営業時間と営業時間外の2種類を登録いただけます。
- AWSアカウントは自社保有のものでも提供可能ですか?
-
はい。提供可能です。
※お客様AWSアカウントの契約状況によっては、当社からのAWSサポート問い合わせに関して制限がかかる場合がございます。
CONTACTお問い合わせ

AWS導入やシステム開発に関するご相談はこちら
AWSに関連する資料をダウンロードできます