AWS公式トレーニングトレーニングの特徴
多数の実績・ノウハウを有するサーバーワークスがトレーニングを実施
APN最上位の AWS プレミアティアサービスパートナーであり、豊富なノウハウを持つサーバーワークスが AWS 公式のトレーニングを提供します。
トレーニング内の補足説明では過去のノウハウも十二分にお伝えします。

経験豊富な AWS 認定トレーナーによる指導
Amazon Web Services社が定めた、高いトレーナー基準に合格した認定トレーナーがコースをご提供します。
認定トレーナーには2020/2021/2022 ALL AWS Certifications Engineers も在籍しております。

サーバーワークスお客様向けへの特典
弊社の「AWS請求代行サービス」加入者様向けに特典がございます。まだ未加入であってもこれから新規加入することで特典のご提供が可能です!

トレーニングコース
-
オススメ
Architecting on AWS
AWSを用いたシステムの設計や構築など基礎を体系的に学びます。またAWSクラウド利用のベストな設計パターンを学びアーキテクチャ設計能力を習得します。
AWS認定資格 Solutions Architect - Associate レベルの内容に応じたカリキュラム、ハンズオン形式で実際に操作しながらより理解を深める事が出来ます。講習内容 座学+実習+ディスカッション 期間 3日間 金額 231,000円(税込) - ※サーバーワークスAWS請求代行サービスご契約企業様は10%OFF
-
初級編
AWS Cloud Practitioner Essentials
クラウドとは何か?AWS とは何か?など基礎的な内容を、全体的に習得したい方を対象とした入門者向けの学習コースとなります。クラウドの概念、AWSの各種サービス、セキュリティ対策、設計方法、利用料金、サポート問い合わせ方法について学習し習得します。
基礎コースとなりますので、エンジニア以外にも営業部門・総務部門・管理職の方々にもお気軽に参加いただける内容となります。
なおこのコースでは実習がありませんので、AWS Technical Esentialsコースと併せての受講をオススメします。講習内容 座学 期間 1日 金額 77,000円(税込) - ※サーバーワークスAWS請求代行サービスご契約企業様は10%OFF
-
初級編
AWS Technical Essentials
クラウド入門者向けにAWSの各種サービスやシステムの構築などを、より実践的にハンズオン形式で学ぶ学習コースとなります。ネットワーキング、コンピューティング、セキュリティ、データベース、ストレージなどAWS基本概念を実習を通して学習し習得します。
Lab環境のハンズオン実習では、AWSを用いたシステムの構築を段階を経てレベルアップし体系的に学習を進めます。システム運用管理者や開発担当者などの方を対象とした入門的コースとなります。講習内容 実習(Lab環境でのハンズオン実習) 期間 1日 金額 77,000円(税込) - ※サーバーワークスAWS請求代行サービスご契約企業様は10%OFF
開催スケジュール
AWS公式トレーニングはサーバーワークスにお任せください!
お申し込みから受講までの流れ
トレーナーのご紹介

小倉 大(おぐら まさる)
保有資格:
- AWS Authorized Instructor
- AWS Certified Cloud Practitioner
- AWS Certified Solutions Architect Associate
- AWS Certified Solutions Architect Professional
- AWS Certified Developer Associate
- AWS Certified SysOps Administrator Associate
- AWS Certified DevOps Engineer Professional
- AWS Certified Advanced Networking Specialty
- AWS Certified Data Analytics Specialty
- AWS Certified Security Specialty
- AWS Certified Machine Learning Specialty
- AWS Certified Database Specialty
- AWS Certified SAP on AWS Specialty
経歴:
- データセンターネットワークの構築・運用を10年、AWS環境の運用監視に2年半従事。2018年、サーバーワークスに入社後、お客様のAWS上にシステムの構築、構築したシステムの運用、お客様からのAWSに関する質問に回答するサポート業務など幅広い業務を担当。現在は社内外の技術トレーニング講師を担当。
- 2023 Japan AWS Top Engineer, 2020-2023 Japan AWS All Certifications Engineer に選出。

久保玉井 純(くぼたまい じゅん)
保有資格:
- AWS Academy Certified Educator
- AWS Authorized Instructor
- AWS Certified Cloud Practitioner
- AWS Certified Solutions Architect Associate
- AWS Certified Solutions Architect Professional
- AWS Certified Developer Associate
- AWS Certified SysOps Administrator Associate
- AWS Certified DevOps Engineer Professional
- AWS Certified Advanced Networking Specialty
- AWS Certified Data Analytics Specialty
- AWS Certified Security Specialty
- AWS Certified Machine Learning Specialty
- AWS Certified Database Specialty
- AWS Certified SAP on AWS Specialty
経歴:
- 沖縄県内のSIerで営業、サービスエンジニア、開発エンジニア、インフラエンジニアとしてシステム全体を経験。独学でLinuxを習得し、各種ネットワーク系インフラ業務を多数担当。
- 2000年より沖縄県内最大の専門学校グループ 情報システム部門にて業務開始し、学校内のインフラ・ITシステムの管理業務に従事。2018年に保有するオンプレミス機器をAWSへリフトアップ後に教育部門へ異動。ネットワーク、セキュリティ、AWSなどインフラ系科目を担当し多数の資格取得者を輩出。
- 2020年 AWSAcademy 認定インストラクター取得
- 2021年re:Inventに出演
- 2023 Japan AWS ALL Certifications Engineer に選出
- AWS Authorized Instructor Award 2022 審査員特別賞 を受賞
AWS公式トレーニングはサーバーワークスにお任せください!
ADVANTAGE選ばれる理由
満足度90%以上
人と企業に寄り添うクラウドインテグレーター

最上位
世界で2万を超えるAWSのパートナーのうち最上位パートナー「AWS プレミアティアサービスパートナー」に2014年から継続して認定
唯一の東証上場企業
AWS プレミアティアサービスパートナーのクラウド専業企業のなかで唯一の東証上場企業
Technological capability技術力の証である膨大な情報発信

AWS公認の国内トップエンジニア含む
プロのエンジニア集団

クラウド専業と技術力があるからこそできる、
膨大な情報発信
CONTACTお問い合わせ

AWS導入やシステム開発に関するご相談はこちら
AWSに関連する資料をダウンロードできます